田中三郎の日記

カテゴリーに月ごとに分類してあります。カテゴリーをクリックしてから入ると読みやすいと思います。

正則英語学校

27.大正12年11月16日から18日まで。旧被服廠跡にて。風呂を作ろうか?

「11月16日(金)晴 8時より出京す。勿論往復徒歩す。途中南品川の医者にて、身体検査書をとる。 例によって改正道路を品川に進み、三田に折れて赤羽橋を渡り、芝公園を過ぐ。この時、飛行船飛来し来たる。 東京ももはや大分復興して、店頭に旗を出し、看板…

33.大正12年12月12日から15日まで。規矩士オーケストラに出演?

「12月12日(水)晴 母は風邪のため、朝遅く起きる。人見鹿太郎、林喜代子氏より手紙来たる。人見氏は学校のことにて忙しく、返事遅れし由。千代田火災保険の証券郵送し来たる。敬一兄は学校の帰り、西洋皿20枚(4円)買ってくる。これは病気見舞い返礼の為…

85.大正13年4月4日から4月6日まで。三郎氏予備校に通いだす。

三郎さんは「サクラチル」だったようです。残念.....。 「4月4日(金)曇り 今日は正則に行き、午後高等受験科に入る。月謝は3円で束脩1円取らる。また、他の研数学館、日土講習会、国民英学会の規則書をもらいに行く。正則の教科書を買う。The sketch-book,…

86.大正13年4月7日から4月12日まで。武高新学期。高崎の音楽会。稽古日なのに誰も来ない。メートル法のイベントに行った。

三郎氏は勉強を頑張りだしたらしく、記述が短くなっています。 「4月7日(月)雨のち曇り 午前中、余は独習。午後正則。定期を買う。3か月。学生券で9円50銭である。帰りにゴールドスミス・アンド・バイロンおよび英作文資料を買う。夜、湯に入る。 4月8日(…

93.大正13年5月4日から5月6日まで。特種回数券。共益商社よりグランドピアノの椅子が来る。久しぶりに横浜へ。

5月4日(日)曇り 朝早く、余は洋服屋に夏服地をもって来るように頼む。洋服屋、来たる。敬一兄は月島校同窓会につき、出席す。午前中、竹須、後藤方におかしわ(柏餅だと思います)をあげる。規矩士兄はピアノ練習す。午後、父、規矩士兄、散歩に出る。夕方…

95.大正13年5月13日から5月19日まで。蚊が出て来たので蚊取り線香で退治。イチゴの季節となったのでイチゴミルクを食べた。平穏な日々。

「5月13日(火)晴 規矩士兄は武高日。余は正則の帰り、神田にてだんごを買って来たり。竹須方に分ける。30銭買ったのだが、たくさん来た。いよいよ蚊が出始めた。蚊取り線香で退治する。本日も母、灸をすえる。夜、余は幼児にて立会原まで行く。父は竹須さ…

97.大正13年5月25日から5月27日まで。武高の一木校長の慰労会開催。気候が良いので銀ブラ。コスモスを植えた。月桂樹が芽を吹いた。海軍軍楽隊演奏会。

5月25日(日)晴 朝、洋服屋、敬一兄の仮縫いを持って来たる。その際、ピアノカバーを頼む。規矩士兄は上野の歯医者に行く。11時半ごろ、吉川重信君、来訪さる。氏は金沢に徴兵検査を受けに行ったと、第一乙種の由。昼食を馳走す。ちょうど昼頃、小微震あり…

99.大正13年6月1日から6月4日まで。三郎の通う予備校「正則英語学校」について

「 6月1日(日)曇午後雨 忍耐は金の生る木 午前中、時澤(妹)、豊増、鳥井、岡3人来たる。また新たに田崎と言える人、子どものピアノ教授を願いて来訪。亀屋の菓子を下さる。正午、規矩士兄は出校。午後、父、敬一兄は馬込に散歩に出る。規矩士兄の留守…

106.大正13年6月28日から7月5日 武高の唱歌の試験の採点。アメリカとの対日感情悪化?

6月28日(土)曇り 敬一兄は東高日。規矩士兄は体温36度7分になる。本日は稽古日なので、規矩士兄は弟子の来る度に床より起きて少し宛、教授す。木村、大谷、副島、市川、朝比奈、西宗、内山、伏島、岡3人、小倉氏稽古に来たる。黒澤氏よりうちわ、洋菓子を…

109.大正13年7月15日から7月17日。省電にて。東京の中野の日本音楽協会にて敬一兄が講義を持ちます。

7月15日(火)曇りにわか雨 父は背中や首元のおできが治らぬので、麹町の土井博士に見てもらいに行く。規矩士兄は添人として行く。場所は時澤氏に尋ねる。博士の宅診は火、木、土の由。初診は10円。午後より診察との時澤氏の話にて、10時ごろ家を出たが、行…

110.大正13年7月18日から7月21日。中谷氏が調律に来る。

7月18日(金)晴 午後、中谷氏(調律師)ピアノ調律に来たる。親子丼、サイダーを馳走す。夜、洋服屋、敬一兄の上着(カシミヤ)の仮縫いを持って来たる。湯に入る。隣の後藤氏の息子、安全組合の報告書を持って来たる。湯に入る。隣の後藤氏の息子、安全組…

114.大正13年8月2日から8月14日まで。カルピスをもらった。腸チフス。

8月2日(土)晴 余は朝早く東京に行き、『文章規範新話(古本)』を70銭で買う。父は医者を休む。夕方余は散歩。共益商社より10数冊の原書が届く。今日はピアノ稽古日。夜食に一同うな丼。夜、規矩士兄、父は水神下散歩。水神下は昨日より3日間お祭りの由。…

125.大正13年9月3日1 東京市主催震災復興展覧会に行く。(関東大震災100年記念イベント情報も)

(久しぶりに長い日記です) 9月3日(水)曇り 今朝4時半ごろスリパンが鳴る。これは震災記念に打ったらしい。半鐘で人々早く起きてしまった。」 スリパンとは擦半鐘のことらしいです。 kotobank.jp 朝早くから「火事だ火事だ」と半鐘が鳴ってしまったら、ビ…