田中三郎の日記

カテゴリーに月ごとに分類してあります。カテゴリーをクリックしてから入ると読みやすいと思います。

大正13年6月

99.大正13年6月1日から6月4日まで。三郎の通う予備校「正則英語学校」について

「 6月1日(日)曇午後雨 忍耐は金の生る木 午前中、時澤(妹)、豊増、鳥井、岡3人来たる。また新たに田崎と言える人、子どものピアノ教授を願いて来訪。亀屋の菓子を下さる。正午、規矩士兄は出校。午後、父、敬一兄は馬込に散歩に出る。規矩士兄の留守…

100.大正13年6月5日。東京市主催東宮殿下御成婚祝賀会の見物に行く

6月5日(木)曇り夜時々小雨 本日は東京市主催の東宮殿下御成婚祝賀会である。余は朝7時半ごろから東京に出ていく。東京駅を降りるともはや花火の音が聞こえる。駅前は見物に行く人々で列をなしている。その中を女学生等が花かごを持ち、造花を売り歩いてい…

101.大正13年6月6日から6月7日。規矩士兄は福島女子師範学校開校祝賀式記念音楽会に出演。夜、花電車を見に行く。

6月6日(金)曇り 昼前、父母は大森にYシャツを買いに行く。明日、規矩士兄は福島の音楽会に出張するにつき、竹須方に旅行用かばんを借りに行く。夕方、伏島氏来たる。本日より母に灸をすえる。午後、元泉いとし、大貫氏の息子(立教大学生)と共に来訪され…

102.大正13年6月8日から6月12日。移民排斥問題で反米感情高まるという新聞記事。加藤内閣。

6月8日(日)曇り 夜半、半鐘が雨の降っている中に聞こえた。清浦内閣は昨日東宮御所に伺候して総辞職の辞表を捧呈せると。午後、父母は水神下の活動を見物に行く。6時ごろ帰る。帰宅後、母、灸をすえる。 6月9日(月)曇り 規矩士兄、朝6時頃帰宅す。昨夜の…

103. 6月13日から6月15日(金)規矩士は慶応ワグネルソサィエティー演奏会に出演

6月13日(金)曇り 無事、夜、湯に入る。 6月14日(土)曇り一時晴 規矩士兄は昼間家にてピアノ教授をなし、夜、慶応大学ホールの音楽会の伴奏にて行く。夜11時に帰宅す。本日、本牧のおじさん遊びに来たる。また、相生町の角蔵氏も来たる。余は山田清彦氏に…

104. 大正13年6月16日から6月22日 松濤幼稚園のチャリティーコンサート出演。芝離宮に遊びに行く。バルダス教授告別演奏会。

6月16日(月)曇り 父、敬一兄は夜散歩。 6月17日(火)曇り 夜雷 規矩士兄、本日武高を欠席す。小山先生より還暦祝賀会の謝礼状来たる。学校の帰りに『スケッチブック講義』を買う。夜、中西、井口、伏島(姉弟)来たる。敬一兄も腹の具合が悪くなり、粥を…

105.大正13年6月23日から6月27日 敬一兄と父母は花月園に遊びに行く。井戸の水が良くない。規矩士兄体調を崩す。

6月23日(月) 朝、7時半ごろ、小微震あり。竹須さんよりキャベツ巻を下さる。夜、父母買い物に出る。夕方洋服屋のかみさんチョッキの見本を持って来たる。 6月24日(火)晴 朝、三時半に小微震あり。本日で正則は第一学期終わりとなる。余は夏期講習会(国…

106.大正13年6月28日から7月5日 武高の唱歌の試験の採点。アメリカとの対日感情悪化?

6月28日(土)曇り 敬一兄は東高日。規矩士兄は体温36度7分になる。本日は稽古日なので、規矩士兄は弟子の来る度に床より起きて少し宛、教授す。木村、大谷、副島、市川、朝比奈、西宗、内山、伏島、岡3人、小倉氏稽古に来たる。黒澤氏よりうちわ、洋菓子を…